この度、ご支援先の企業様の経営理念手帳が完成しました。
実際には半年前に一応の完成を見て、コピー用紙に仮印刷して最終チェックを兼ねて朝礼で運用して参りました。
プロジェクトメンバーを募り、経営理念手帳の意味合いの説明からスタートし、メンバーの皆様のご意見を半年かけてまとめました。よほど会社の考え方にそぐわない場合を除きすべてのご意見を取り入れるつもりでした。結果同様の意見を集約することはあっても除外するものは一切ありませんでした。そのため、個性的なページもありきれいな文章が並んでいるよりも会社の特徴が出てよかったよう思います。
経営理念手帳は、会社の大切にする考え方や目指す方向性を示し社員全員の考え方を合わせていくという基本的な意味合いもありますが、運用して参りますと普段は自身の考えをなかなか述べられない方が経営理念手帳が呼び水となり、しっかりと自身の想いを語られるようになることを感じます。そこに普段見られない一面をも見ることができ、社員間のコミュニケーションもさらに良くなるように感じます。
朝礼がトップダウンの指示命令や業務連絡だけに終わっていませんか?
≫ ESマネジメント